【15選】債務整理に強いおすすめの法律事務所を紹介

「安くて口コミがいいおすすめの法律事務所は?」
「債務整理に強い事務所の選び方が知りたい」
借金が膨らみすぎてどうしようもないときや、毎月利息の支払いに追われているとき、選択肢の一つとなるのが債務整理です。
債務整理には任意整理・個人再生・自己破産の3種類があり、方法によって将来利息のカットや借金の減額・免除ができます。
しかし、債務整理をどこですればいいのか、選び方がわからない人も少なくありません。
本記事では、債務整理におすすめな15の法律事務所を厳選し紹介しています。
事務所の特徴別におすすめのポイントもまとめているため、ぜひ参考にしてください。
▼関連記事
債務整理とは?弁護士がメリットデメリットや費用をわかりやすく解説
債務整理するならどこがいい?おすすめの法律事務所15選

債務整理におすすめの法律事務所15選は次のとおりです。
FAST法律事務所 | アディーレ法律事務所 | はたの法務事務所 | グリーン司法書士法人 | アヴァンス法務事務所 | アクア司法書士事務所 | 司法書士法人 杉山事務所 | 弁護士法人みやび | 司法書士法人 穂(ほのか) | 司法書士法人 みどり法務事務所 | ベリーベスト法律事務所 | 渋谷法務総合事務所 | 司法書士事務所 ユナイテッドフロント | 司法書士法人 みつ葉グループ | 弁護士法人 そうや法律事務所 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() |
初回相談料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 11,000円〜 | 無料 | 無料 | 無料 | 11,000円〜 | 11,000円〜 | 無料 | 20,000円〜 | 22,000円〜 | 記載なし | 55,000円〜 |
成功報酬 (任意整理・税込) | 22,000円〜 | 22,000円 | 22,000円〜 | 21,780円〜 | 11,000円 | 22,000円〜 | 27,500円〜 | 記載なし | 22,000円 | 11,000円〜 | 22,000円 | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 11,000円〜 |
分割払い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 記載なし | ◯ | ◯ | ◯ |
本社所在地 | 東京都港区 | 東京都豊島区 | 東京都杉並区 | 東京都新宿区 | 大阪市中央区 | 東京都豊島区 | 東京都新宿区 | 東京都港区 | 東京都豊島区 | 東京都千代田区 | 東京都港区 | 東京都渋谷区 | 東京都新宿区 | 東京都港区 | 東京都台東区 |
対応地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
営業時間 | 10:00〜19:00 土日祝日可 | 9:00〜22:00 土日祝日可 | 平日:8:30~21:30 土日祝日:8:30~21:00 依頼専用ダイヤル:10:00〜18:00(平日のみ) | 平日:9:00~20:00 土日祝日:9:00~18:00 | 平日:9:30~21:00 土日:10:00〜18:00 ※女性専用ダイヤルあり | 平日:10:00〜19:00 土曜:10:00〜17:00 ※日祝日は予約制 | 9:00〜19:00 | 9:00〜18:00 | 24時間 | 9:00〜19:00 | 24時間 | 平日10:00〜18:00 | 9:00〜19:00 | 平日10:00~19:00 ※メールは24時間受付 | 24時間 |
相談方法 | 電話 メール LINE オンライン | 電話 メール 対面 オンライン 出張 | 電話 メール 対面 出張 | 電話 メール 対面 オンライン | 電話 メール 対面 | 電話 メール 対面 オンライン | 電話 メール 対面 出張 | 電話 メール 対面 | 電話 メール 対面 LINE | 電話 メール 対面 LINE 出張 オンライン | 電話 メール 対面 オンライン | 電話 メール 対面 | 電話 メール 対面 | 電話 メール 対面 オンライン | 電話 メール 対面 |
URL | https://fastlaw.jp/ | https://www.adire.jp/ | https://hikari-hatano.com/ | https://green-osaka.com/ | https://avance-jud.jp/ | https://www.aqua-office.jp/ | https://sugiyama-kabaraikin.com/ | https://www.miyabi-law.jp/ | https://honoka.or.jp/ | https://saimuseiri-sodan.com/ | https://www.vbest.jp/ | https://www.shibuya-houmu.com/ | https://united-front.jp/ | https://mitsubagroup.co.jp/ | https://soya-law.or.jp/ |
債務整理におすすめな法律事務所を選ぶポイントとしては、「実績が豊富か」「費用が安いか」「24時間相談できるか」などが挙げられます。
また「女性が安心して相談できるか」「オンライン相談ができるか」といったポイントも重要です。
今回は、上記の条件に合った15の法律事務所を厳選し、詳しく紹介します。
FAST法律事務所

引用:FAST法律事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 22,000円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都港区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 10:00〜19:00 土日祝日可 |
相談方法 | 電話 メール LINE オンライン |
URL | https://fastlaw.jp/ |
FAST法律事務所の特徴
- オンライン相談に対応
- 土日祝日も相談OK
- 女性スタッフが多数在籍
FAST法律事務所は、オンライン相談に対応している法律事務所です。
遠方の場合、電話やメールでの対応をとる事務所が多い中、お互いの顔を見ながら話せるため安心感が持てます。
そのほかメールやLINEでの相談も24時間受け付けており、電話相談は10:00〜19:00まで曜日にかかわらず対応しています。
女性スタッフも多数在籍しているため、女性の方でも相談しやすいでしょう。
また、これまで10,000件の実績があり、丁寧な対応で高い評判を得ています。
何度でも無料で相談できるため、まずは気軽に相談してみてください。
アディーレ法律事務所

引用:アディーレ法律事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 22,000円 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00〜22:00 土日祝日可 |
相談方法 | 電話 メール 対面 オンライン 出張 |
URL | https://www.adire.jp/ |
アディーレ法律事務所の特徴
- 全国に65拠点あり
- 85万件以上の実績
- 全額返金制度あり
アディーレ法律事務所は全国に65の拠点(※)を持ち、地方に住んでいても利用しやすい法律事務所です。
これまで850,000件以上の相談実績があり、豊富な経験とノウハウを活かして解決へ導いてくれます。
相談は何度でも無料でできるほか、依頼後にもし満足できなかった場合、90日以内に限り基本費用の全額返金を受けられます。
個室の相談室や、郵送物に事務所名を入れないといったプライバシーに配慮している点も魅力です。
公式サイトにある「10秒でできる借金返済診断」も、ぜひ活用してみてください。
(※2025年1月時点)
はたの法務事務所

引用:はたの法務事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 22,000円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日:8:30~21:30 土日祝日:8:30~21:00 依頼専用ダイヤル:10:00〜18:00(平日のみ) |
相談方法 | 電話 メール 対面 出張 |
URL | https://hikari-hatano.com/ |
はたの法務事務所の特徴
- 司法書士歴27年・200,000件(※)の実績
- 女性専用ダイヤルを完備
- 着手金0円
はたの法務事務所は、司法書士歴27年・200,000件の実績を誇る法律事務所です。
全国で出張面談に対応しているほか、女性専用の無料相談ダイヤルも用意されており、幅広い人が気軽に利用できる体制が整っています。
また、相談料や着手金が無料で分割払いもできるため、最初にかかる費用を抑えられます。
任意整理費用は1社あたり22,000円(税込)、減額報酬は11%と、借金を減額できた場合の成功報酬が良心的なのも魅力といえるでしょう。
実際にはたの法務事務所の利用で130万円を減額し、月々の支払いを半額以下にした人もおり、利用した人の満足度は95.2%と高くなっています。
そのため、信頼性や安さを重視したい人にぴったりの法律事務所といえるでしょう。
(※2025年1月時点)
グリーン司法書士法人

引用:グリーン司法書士法人
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 21,780円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都新宿区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日:9:00~20:00 土日祝日:9:00~18:00 |
相談方法 | 電話 メール 対面 オンライン |
URL | https://green-osaka.com/ |
グリーン司法書士法人の特徴
- 依頼完了までオンライン完結できる
- 着手金0円で初期費用が安い
- 個室の相談室を完備
グリーン司法書士法人は全国でも珍しい、依頼完了までオンライン完結できる法律事務所です。
契約・やり取りはメールや電話、オンライン通話などを使用するため、その都度事務所へ行く必要がありません。
大阪の支店には個室の相談室を完備しており、まわりの目を気にせず相談しやすいのもポイントです。
オンラインの場合は初回90分まで、電話の場合は無制限で無料相談ができるため、悩みや不安がある人はぜひ利用してみてください。
アヴァンス法務事務所

引用:アヴァンス法務事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 11,000円〜 |
成功報酬(任意整理・税込) | 11,000円 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 大阪市中央区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日:9:30~21:00 土日:10:00〜18:00 女性専用ダイヤルあり |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
URL | https://avance-jud.jp/ |
アヴァンス法務事務所の特徴
- 支払い管理代行サービスあり
- 進捗状況を24時間確認可能
- 女性専用ダイヤルが使える
アヴァンス法務事務所は、完済までの支払いや管理をサポートするサービス「アヴァンス・アシスト」を提供しています。
一般的な法律事務所では、債務整理手続きが終わると委任契約も終了します。
しかし、アヴァンス・アシストを利用した場合、もし途中で返済が難しくなったとしてもアヴァンスが代わりにやり取りをしてくれるため安心です。
その他にも、再和解をサポートする「アヴァンス・リニュー」や、債務整理の進捗状況を確認できる「アヴァンス・ネクスト」など、かゆいところに手が届くサービスが充実しています。
相談は何度でも無料ででき、女性専用ダイヤルも用意されているため、まずは気軽に相談してみてください。
アクア司法書士事務所

引用:アクア司法書士事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 22,000円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日:10:00〜19:00 土曜:10:00〜17:00 日祝日は予約制 |
相談方法 | 電話 メール 対面 オンライン |
URL | https://www.aqua-office.jp/ |
アクア司法書士事務所の特徴
- オンライン面談OK
- 着手金無料・分割後払いも対応
- 夜間や土曜も相談できる
アクア司法書士事務所は、任意整理のオンライン面談が可能な法律事務所です。
来所なしで相談や各種手続きを進められるため、地方に住んでいる人や来所する時間を作りにくい人も利用しやすいでしょう。
また、良心的な価格設定も魅力です。相談料や着手金は無料、基本報酬は1社あたり22,000円(税込)〜、減額報酬は0円となっており、気軽に相談・依頼ができます。
分割払い・後払いにも対応しているため、「手数料を払えるか心配」という方でも安心です。
時間外の相談も、予約すれば柔軟に対応してもらえるため、一度相談してみてください。
司法書士法人杉山事務所

引用:司法書士法人杉山事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 27,500円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都新宿区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
相談方法 | 電話 メール 対面 出張 |
URL | https://sugiyama-kabaraikin.com/ |
司法書士法人杉山事務所の特徴
- 月10,000件の借金相談実績
- 着手金0円
- 無料出張相談あり
司法書士法人杉山事務所は、月に10,000件の借金相談実績を持つ法律事務所です。
過払い金請求総額が毎月1億円以上と、多くの人に支持されていることがわかります。
また、相談料や着手金は0円に設定されているため、初期費用を抑えながら利用できます。
その他、全国の主要都市に事務所があり、無料出張相談にも対応しているため、地方に住んでいても相談しやすいでしょう。
実績豊富な事務所に依頼したい場合は、杉山事務所の利用がおすすめです。
弁護士法人みやび

引用:弁護士法人みやび
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 55,000円 |
成功報酬(任意整理・税込) | 記載なし |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都港区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
URL | https://www.miyabi-law.jp/ |
弁護士法人みやびの特徴
- 相談時間が無制限
- 初期費用0円
- 土日も営業
弁護士法人みやびは、時間制限なく相談ができる法律事務所です。
これまで4,000件以上の借金問題を扱ってきた弁護士が、納得いくまで時間をかけて対応してくれます。
分割払いができるほか、着手時も0円でスタートできるため、弁護士費用に不安があっても利用しやすいでしょう。
電話相談は土日祝日も受け付けており、平日に時間が作れない人でも安心です。
公式サイトに簡単な減額チェックがあるため、活用してみてください。
司法書士法人 穂(ほのか)

初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 11,000円〜 |
成功報酬(任意整理・税込) | 22,000円 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 24時間 |
相談方法 | 電話 メール 対面 LINE |
URL | https://honoka.or.jp/ |
司法書士法人 穂(ほのか)の特徴
- 24時間365日受け付け可能
- 最短即日で督促ストップ
- 女性の借金お助け隊が利用できる
司法書士法人 穂(ほのか)は、24時間365日、何度でも相談を受け付けている法律事務所です。
電話・メール相談後は最短即日で司法書士と面談できるため、その日のうちに督促をストップさせることも可能です。
また、女性専用の相談窓口である「女性の借金お助け隊」があり、女性スタッフのサポートが受けられます。
主婦や会社員の女性が月々の返済額を2分の1〜3分の1以下に減らした事例もあり、女性特有の特殊な事情にも配慮してくれます。
時間を気にせず相談したい人や、女性で借金に悩んでいる人におすすめです。
司法書士法人みどり法務事務所

初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 11,000円〜 |
成功報酬(任意整理・税込) | 11,000円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都千代田区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
相談方法 | 電話 メール 対面 LINE 出張 オンライン |
URL | https://saimuseiri-sodan.com/ |
司法書士法人みどり法務事務所の特徴
- 着手金0円
- 土日祝日も対応
- オンライン・出張面談もOK
司法書士法人みどり法務事務所は、相談料・着手金が0円で利用しやすい法律事務所です。
全国に5つの事務所があり、オンラインや出張面談もできるため、効率よく手続きを進められるでしょう。
特に過払い金請求に強く、過払い金の返還総額は90億円以上、年間6,000件の相談実績があります。
過払い金に関する相談や調査を希望する人は、ぜひ利用してみてください。
ベリーベスト法律事務所

引用:ベリーベスト法律事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 |
成功報酬(任意整理・税込) | 22,000円 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都港区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 24時間 |
相談方法 | 電話 メール 対面 オンライン |
URL | https://saimu.vbest.jp/ |
ベリーベスト法律事務所の特徴
- 全国に76ヵ所(※)の拠点あり
- 債務整理の相談実績は360,000件以上
- 公式サイトで減額診断が受けられる
ベリーベスト法律事務所は全国に76ヵ所の拠点があり、地方に住んでいても利用しやすい法律事務所です。
債務整理分野での実績が360,000件以上と豊富で、約350名(※)の弁護士が在籍しているため、自分に合った弁護士に出会えます。
また、相談は24時間365日対応しており、何度でも無料です。
公式サイトで無料・匿名OKの減額診断が受けられるため、ぜひ活用してください。
(※2025年1月時点)
渋谷法務総合事務所

引用:渋谷法務総合事務所
初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 20,000円〜 |
成功報酬(任意整理・税込) | 記載なし |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都渋谷区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
相談方法 | 電話 メール 対面 出張 |
URL | https://www.shibuya-houmu.com/ |
渋谷法務総合事務所の特徴
- 全国で相談会を開催
- 予約すれば土日祝日も対応
- 無料減額診断あり
渋谷法務総合事務所は、全国で無料相談会を開催している法律事務所です。
そのため、地方に住んでいる人でも利用しやすいでしょう。
電話相談窓口の利用時間は平日10:00〜18:00ですが、予約すれば土日祝日でも対応してくれます。
また、匿名で専門家に具体的な相談ができる、無料減額診断も用意されています。
任意整理で月々の返済を3分の1以下にした事例もあるため、気軽に相談してみてください。
司法書士事務所ユナイテッドフロント

初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 22,000円〜 |
成功報酬(任意整理・税込) | 記載なし |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都新宿区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
URL | https://united-front.jp/ |
司法書士事務所ユナイテッドフロントの特徴
- 債務整理に特化した豊富なノウハウ
- 19:00以降も柔軟に対応
- 新宿駅チカで通いやすい
司法書士事務所ユナイテッドフロントは、債務整理に特化した豊富なノウハウを持つ法律事務所です。
これまで10数年にわたってさまざまなパターンの借金問題に対応しており、スムーズな手続きと交渉を可能にしています。
そのため、他事務所で難しいと言われた事例でも、柔軟なプラン提案・対応で解決へと導いてくれるでしょう。
また、初回相談は無料、営業時間外の19:00以降でも柔軟な対応が可能です。
新宿駅から徒歩5分と駅チカで通いやすいため、気になる人はチェックしてみてください。
司法書士法人みつ葉グループ

初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 記載なし |
成功報酬(任意整理・税込) | 記載なし |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都港区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日10:00~19:00 ※メールは24時間受付 |
相談方法 | 電話 メール 対面 オンライン |
URL | https://mitsubagroup.co.jp/ |
司法書士法人みつ葉グループの特徴
- 70名の債務整理専属チームが対応
- 24時間365日受け付け
- プライバシーに配慮
司法書士法人みつ葉グループは、70名の債務整理専属チームがサポートする法律事務所です。
女性弁護士も在籍しており、男性には言いにくい相談もしやすいでしょう。
メールでの相談は無料で24時間365日受け付けているため、自分の都合に合わせて利用できます。
また個人情報の秘密は厳守し、郵送物や電話の時間など、家族や職場に知られないよう細やかな配慮もしてくれます。
費用は分割払いできるため、まずは無料相談してみてください。
弁護士法人そうや法律事務所

初回相談料 | 無料 |
着手金(税込) | 55,000円〜 |
成功報酬(任意整理・税込) | 11,000円〜 |
分割払い | ◯ |
本社所在地 | 東京都台東区 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 24時間 |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
URL | https://soya-law.or.jp/ |
弁護士法人そうや法律事務所の特徴
- 相談は何度でも0円
- 24時間365日受け付け
- 最短即日で督促ストップ
弁護士法人そうや法律事務所は、何度でも無料で相談できる法律事務所です。
24時間365日受け付けているため、自分の都合に合わせて相談できます。
また、借金問題に注力しており、累計800件以上の実績から得た交渉ノウハウでスムーズな解決を目指せます。
最短即日で督促を止めることもでき、スピーディーな対応が望めるでしょう。
【特徴別】自分に合った法律事務所が見つかる!おすすめ法律事務所一覧

ここでは、以下の特徴に合うおすすめの法律事務所を紹介します。
- 実績豊富で債務整理に特に強い法律事務所
- 女性専用窓口がある・女性スタッフが在籍する法律事務所
- 出張・オンライン相談できる法律事務所
- 24時間365日相談できる法律事務所
- 2chや知恵袋で口コミ評判がいい法律事務所
- 東京でおすすめの法律事務所
- 大阪でおすすめの法律事務所
自分が何を重視したいか考え、最適な事務所選びをしてください。
実績豊富で債務整理に特に強い法律事務所
実績が豊富で、債務整理に特に強い法律事務所は次のとおりです。
事務所 | 実績 |
アディーレ法律事務所 | 850,000件 |
FAST法律事務所 | 10,000件 |
司法書士法人杉山事務所 | 10,000件/月 |
中でも、アディーレ法律事務所は全国に支店を持つ大手のため、累計850,000件と豊富な実績を持っています。
知識やノウハウに長けた弁護士・司法書士に依頼したい人は、この中から選ぶといいでしょう。
女性専用窓口がある・女性スタッフが在籍する法律事務所
女性専用の相談窓口がある、または女性スタッフが在籍する法律事務所は次のとおりです。
事務所 | 内容 |
FAST法律事務所 | 女性スタッフが多数在籍 |
アヴァンス法務事務所 | 女性専用ダイヤルを完備 |
はたの法務事務所 | 女性専用ダイヤルを完備 |
女性の借金問題では、パートナーにバレたくないなど特殊な事情があることも多くあります。
そのため、女性スタッフが対応してくれたり、女性の借金問題に特化した悩み相談窓口があったりする事務所を選ぶと、安心して利用できるでしょう。
出張・オンライン相談できる法律事務所
出張相談やオンライン相談ができる法律事務所は次のとおりです。
事務所 | 相談手段 |
FAST法律事務所 | オンライン |
グリーン司法書士法人 | オンライン |
司法書士法人みどり法務事務所 | 出張 オンライン |
事務所が都心にしかない場合、事務所まで行くのに多くの時間・費用がかかります。
地方に住んでいる場合は対面での相談は難しいため、出張相談やオンライン相談に対応している事務所を選ぶとよいでしょう。
中でもオンライン相談は、仕事・家事・育児でなかなか時間をとれない人でも、家にいながら手軽に利用できます。
24時間365日相談できる法律事務所
24時間相談できる法律事務所は次のとおりです。
事務所 | 対応時間 |
司法書士法人 穂(ほのか) | 24時間365日 |
司法書士法人みつ葉 | 24時間365日 |
弁護士法人そうや法律事務所 | 24時間365日 |
時間や曜日を問わず相談できる事務所を選べば、仕事や家事で忙しい方でも気軽に利用できるでしょう。
2chや知恵袋で口コミ評判がいい法律事務所
2ch(現5ch)やYahoo!知恵袋で口コミ評判を見てみると、次のような法律事務所をおすすめする声が挙がっていました。
- 実績が豊富である
- 費用が安い
- CMをやっているような大手である
- 事務所が地元にある
実績が豊富、費用が安い事務所はすでに紹介していますが、大手の事務所としてはアディーレ法律事務所やベリーベスト法律事務所が該当します。
一方、親身になって柔軟な対応をしてくれる点から、地方で個人がやっているような小さな事務所を推す声もありました。
自分が重視したいポイントに合う事務所を選ぶとよいでしょう。
東京でおすすめの法律事務所
東京でおすすめの法律事務所は次のとおりです。
FAST法律事務所は目黒駅から徒歩5分、司法書士事務所ユナイテッドフロントは新宿駅から徒歩5分と、アクセスしやすい立地にあります。
東京在住で通いやすい事務所を探している人は、参考にしてください。
大阪でおすすめの法律事務所
大阪でおすすめの法律事務所は次のとおりです。
はたの法務事務所の大阪支店はJR新大阪駅から徒歩8分、アヴァンス法務事務所は京阪本線の北浜駅が最寄りです。
大阪在住で地元の事務所を利用したい人は、参考にしてください。
債務整理する際の法律事務所を選ぶポイント

債務整理する際の法律事務所を選ぶポイントは次のとおりです。
- 経験や実績が豊富か
- 費用が安く分割払いができるか
- 女性でも利用しやすいか
- 時間外や出張・オンライン相談に対応しているか
- 口コミ評判や対応がいいか
一つずつ解説します。
経験や実績が豊富か
法律事務所選びでは、特に債務整理の経験や実績が豊富なところがおすすめです。
借金問題は一人ひとり状況が異なり、柔軟な対応が求められます。
弁護士や事務所にも得意分野があるため、万が一知識やノウハウのないところに頼むと、損をしたり失敗したりする恐れもあります。
公式サイトで事務所や弁護士の経歴・実績を調べ、信頼のおける事務所かどうか判断してください。
費用が安く分割払いができるか
費用の安さや、分割払いが可能かも重要なポイントです。
債務整理で法律事務所を利用する場合、次のような費用がかかります。
- 相談料
- 着手金
- 報酬金
- 切手代などの手数料
着手金や報酬金額は事務所ごとに自由に設定できるため、費用には幅があります。
同じ相談内容でも、費用が数万円単位で変わってくるケースもあるため、注意が必要です。
また、債務整理の方法によっても費用は異なります。まずは費用相場や、全体でかかるトータルコストを把握するようにしてください。
多くの事務所では無料相談ができることから、まずは相談して見積もりを出してもらうのがおすすめです。
債務整理の方法ごとにかかる費用や内訳について、詳しくは次の記事を参考にしてください。
▼関連記事
女性でも利用しやすいか
女性の利用のしやすさも、選ぶポイントの一つです。
家族やパートナーにバレたくない、特殊な事情を抱えているなど、男性ばかりの事務所には相談しづらい場合もあります。
女性スタッフが在籍していたり、女性専用ダイヤルが設置されていたりする事務所を選ぶことで、安心して依頼を任せられるでしょう。
時間外や出張・オンライン相談に対応しているか
事務所選びは時間外や出張相談、オンライン相談ができるなど、柔軟な対応をしてくれるかも重要です。
多くの事務所は平日の日中に営業していますが、中には土日祝日や営業時間外に対応してくれるところも存在します。
24時間365日対応をうたっている事務所もあるため、自分の都合に合わせやすいところを選んでください。
また、地方に住んでいたり、人目が気になって通いづらかったりする場合は、出張相談やオンライン相談できる事務所がおすすめです。
口コミ評判や対応がいいか
あらかじめ、実際に利用した人の口コミや評判もチェックしてみてください。
かかった費用やどれくらい減額できたか、対応は良かったかなど、いい面と悪い面をある程度把握できます。
特に自分が重視したいポイントがあれば、口コミサイトやGoogleマップ、X(旧Twitter)などを見て、複数の事務所を比較してみてください。
ただし、個人の主観によるものも大きいため、あくまで参考程度にとらえるのがおすすめです。
債務整理は4種類ある!かかる費用や期間・メリット・注意点を紹介

債務整理には主に下記の4種類があり、自分の状況に合った方法を選ぶことが大切です。
任意整理 | 自己破産 | 個人再生 | 特定調停 | |
弁護士費用の目安 | 11,000〜27,500円/社 | 330,000〜550,000円 | 330,000〜660,000円 | なし |
減らせる借金の内容 | 遅延損害金や利息を軽減する | ゼロになる | 元金の5分の1〜10分の1 | 遅延損害金や利息を軽減する |
減額幅 | 小さい | 大きい | 大きい | 小さい |
財産 | 残せる | 必要最低限しか残せない | 担保付き以外は残せる | 残せる |
裁判所の介入 | なし | あり | あり | あり |
借り入れ先の同意 | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 |
官報への記載 | なし | あり | あり | なし |
信用情報への登録 | あり | あり | あり | あり |
それぞれの方法でかかる費用や期間・メリットについて、詳しく解説します。
- 任意整理 | 利息カットして月々の返済を減らせる
- 個人再生 | 最大10分の1まで借金を減らせる
- 自己破産 | 財産を手放すかわりに借金が免除される
- 特定調停 | 少ない費用で済ませたい人向け
▼関連記事
債務整理の種類を解説!4種類の特徴・メリット・デメリットとは?
任意整理 | 利息カットして月々の返済を減らせる
費用の目安 | ・着手金:0〜55,000円 ・報酬金:11,000〜27,500円/社 |
期間の目安 | 2〜4ヶ月 |
向いている人 | ・継続収入がある ・借金額が比較的少ない ・引き直し計算で借金の減額が見込める |
メリット | ・裁判所の介入がなく直接交渉できる ・利息の減額や長期の分割払いが見込める |
注意点 | 話し合いに応じない相手には強制力がない |
任意整理は弁護士を通じて債権先と交渉し、利息の減額や長期の分割払いを求める方法です。
和解できれば3〜5年で毎月一定額を支払うことになり、元本を確実に返せるため完済を目指せます。
そのため、継続収入があり、引き直し計算(利息を再計算し、払いすぎた分を元金にあてること)で減額が見込める人に向いています。
また、任意整理は裁判所の介入がなく、減額できそうな借り入れ先を選んで交渉できるのがメリットです。
減額幅は小さいものの、債務整理の中ではハードルの低い方法といえるでしょう。
▼関連記事
任意整理とは?後悔しないために知っておきたいメリットや注意点などわかりやすく解説!
個人再生 | 最大10分の1まで借金を減らせる
費用の目安 | 300,000〜600,000円 |
期間の目安 | 1年 |
向いている人 | ・継続収入がある ・債権先の数や借金額が多い ・住宅ローンがあり家を手放したくない |
メリット | ・借金を5分の1〜10分の1に減らせる ・条件を満たせば家を残せる |
注意点 | ・条件を満たす必要がある ・官報に名前が載る ・費用と時間がかかる |
個人再生は借金額が5,000万円以下で安定収入がある場合に、家を残しながら借金を大幅に減額できる方法です。
裁判所で認められれば借金が5分の1〜10分の1まで減額され、3〜5年かけて完済を目指せます。
再生計画どおりに返済できれば残りの借金が免除されるため、債権先の数や借金額が多い人に向いています。
住宅ローンがある場合は、特約を希望することで家を残せるのもメリットです。
ただし、任意整理に比べるとかかる費用や時間は多く、官報(国の広報誌)に名前が載る点に注意してください。
▼関連記事
自己破産 | 財産を手放すかわりに借金が免除される
費用の目安 | 300,000〜600,000円 |
期間の目安 | 2ヶ月〜半年 |
向いている人 | 自力では返済の見込みがない |
メリット | ・借金が免除される |
注意点 | ・家や車などの財産を失う ・ギャンブルや投資が原因の借金は認められない ・特定の職業に就けない ・官報に名前が載る |
自己破産は自分の家・車などの財産を支払いにあてることで、借金が免除される方法です。
自力での返済が不可能になった場合に、裁判所を通じて手続きします。
認められればその後の支払いはなくなり、生活に必要な最低限の財産は残せることから、早期に生活の立て直しを図れるのがメリットです。
ただし、ギャンブルや投資が原因の借金では認められず、特定の職業に就けないなど厳しい面もあります。
借金が膨らみすぎてどうしようもなくなったときの、最後の手段として考えるとよいでしょう。
▼関連記事
自己破産したらどうなる?費用や流れなど基礎知識をわかりやすく解説
特定調停 | 少ない費用で済ませたい人向け
費用の目安 | 数千円 |
期間の目安 | 1〜2ヶ月 |
向いている人 | ・債権先が少ない ・引き直し計算で借金の減額が見込める |
メリット | ・費用が安い ・調停委員の仲介があり公平性を保てる |
注意点 | ・債権先すべての同意が必要 ・返済できないと給与が差し押さえられる |
特定調停は裁判所が債権者との間に入り、調整・仲介手続きをする方法です。
債権先が少なく、利息分を減額して3年程度での返済が見込める人に向いています。
弁護士や司法書士に依頼せず、個人でも手続きできることから、費用が安く済むのがメリットです。
ただし、債権先すべての同意が必要なため、調停が長引いたり交渉が不成立に終わったりすることも少なくありません。
また、返済が滞ると強制的に給与が差し押さえられるため、計画的な返済が求められます。
債務整理するのはどんな人?収入や負債額など実例を紹介

ここからは、実際に債務整理するのはどんな人なのか、収入や負債額などの実例を紹介します。
参考:多重債務者相談の受付状況について(令和5年度)|東北財務局
東北財務局の調査によると、令和5年度の多重債務者のうち、借金額200万円未満の人が全体の4割を占めていました。
一方で借金額1,000万円以上の人も17%おり、平均借入額は約772万円と高い水準となっています。
また日本弁護士連合会の調査によると、債務整理した人の負債額は次のようになっていました。
負債額 | 自己破産 | 個人再生 |
300万円未満 | 36.8% | 7.4% |
300〜400万円未満 | 11.1% | 8.3% |
400〜500万円未満 | 7.4% | 8.5% |
500〜1,000万円未満 | 18.9% | 31.5% |
1,000〜5,000万円未満 | 20.1% | 42.4% |
5,000万円〜1億円未満 | 1.7% | 0.8% |
1億円以上 | 2.9% | – |
参考:2020年破産事件及び個人再生事件記録調査(※個人再生は住宅ローン込みの記載も含むため参考値)
自己破産は借金額300万円未満がもっとも多いのに対し、個人再生は1,000〜5,000万円未満が半数近くを占めています。
そのため、借金額が300万円未満でも返済の目処が立たない場合は自己破産を、借金額が1,000万円以上でも返済計画を立てられる場合は個人再生を選ぶ傾向があるといえるでしょう。
また、債務整理した人の収入にも次のような違いが見られました。
月収 | 自己破産 | 個人再生 |
0〜100,000円未満 | 29.1% | 1.6% |
100,000〜150,000円未満 | 23.1% | 4.8% |
150,000〜200,000円未満 | 20.6% | 17.7% |
200,000〜250,000円未満 | 13.8% | 23.4% |
250,000〜300,000円未満 | 6.5% | 23.3% |
300,000円以上 | 4.1% | 27.3% |
自己破産した人の約半数が月収150,000円未満ですが、個人再生した人は月収250,000円以上が6割を占めています。
つまり、自己破産している人は低収入で返済が滞り、やむを得ず選んでいるケースが多いと考えられます。
一方で、返済計画に沿って返していけるだけの収入がある人は、財産を残しながら借金を減らせる個人再生が適しているといえるでしょう。
参考:多重債務者相談の受付状況について(令和5年度)|東北財務局
法律事務所以外の債務整理の相談窓口一覧

「法律事務所の利用には抵抗がある」「どうしても費用が払えない」といったときは、法律事務所以外に相談する選択肢もあります。
法律事務所以外の債務整理の相談窓口は次のとおりです。
- 法テラス
- 法律相談センター
- 債務整理相談センター
- 多重債務ほっとライン
- 貸金業相談・紛争解決センター
それぞれ詳しく解説します。
▼関連記事
債務整理の無料相談でできることは?おすすめの法律事務所も紹介
法テラス
法テラスは、法的なトラブル解決のために国が設立した機関です。
無料法律相談は経済的に苦しく、収入や資産が一定基準以下の人が利用できます。
相談時間は1回30分、利用は3回までで、電話やインターネットで予約でき、対面・電話・オンラインでの相談にも対応しています。
相談場所や相談方法は地域によって異なるため、まずは電話し、近くの法テラス事務所へつないでもらってください。
なおフリーダイヤルではなく、電話は通話料金がかかる点に注意が必要です。
法律相談センター
法律相談センターは、日本弁護士連合会が提供する相談窓口です。
電話では「ひまわりお悩み110番」、インターネットからは「ひまわり相談ネット」で予約できます。
弁護士会館など、全国の約300ヵ所で法律相談を受け付けています。
費用は地域や相談内容によって異なりますが、5,500円前後が目安で、相談時間は1回につき約30分です。
地元の弁護士に相談したい場合は、利用を検討してみてください。
債務整理相談センター
債務整理相談センターは公的機関名ではなく、法律事務所が運営しているケースがほとんどです。
横浜・札幌・熊本などの都市に設置されており、債務整理に関する相談を受け付けています。
相談料は無料のケースが多いため、なるべく費用をかけたくない場合にぴったりです。
東京や大阪までは足を運べないものの、家の近くで対面相談したい人はぜひ利用してみてください。
多重債務ほっとライン
多重債務ほっとラインは、日本クレジットカウンセリング協会が設置している相談窓口です。
相談費用は無料で、回数や時間に制限はありません。
相談のみ利用できる他の窓口とは異なり、協会による任意整理が可能な場合は、無料で任意整理できるのが大きな特徴です。
ただし本人が来所できること、債務を弁済できる可能性があることなど、利用には一定の条件があります。
また、カウンセリングセンター・相談室は全国に21ヵ所と少ないため、近くにない場合は不便を感じるかもしれません。
その他、電話は有料で、受付時間が平日の10:00〜12:40・14:00〜16:40と限られていることにも注意が必要です。
貸金業相談・紛争解決センター
貸金業相談・紛争解決センターは、日本貸金業協会が設置している相談窓口です。
債務整理に関する助言や情報提供のほか、再発防止のためのカウンセリングや家計管理支援をしています。
全都道府県に事務所が設置されているため、利用しやすいでしょう。
電話相談は平日9:00〜17:00までで、相談費用はかかりませんが、通話料のみ負担となります。
そのほかFAX・郵便・電話予約の上で来所しての相談も可能です。
債務整理に関するよくある質問

ここからは、債務整理に関するよくある質問に回答します。
- 債務整理はどこでやればいい?弁護士と司法書士どっちがおすすめ?
- 債務整理すると家族や会社にバレる?
- 面談なしで債務整理できる?
- 任意整理したクレジットカードは更新できる?
債務整理について、このような悩みがある方は参考にしてください。
債務整理はどこでやればいい?弁護士と司法書士どっちがおすすめ?
弁護士と司法書士は扱える案件や金額に違いがあるため、債権額や債務整理の方法・費用に応じて、自分に適したほうを選ぶのがおすすめです。
司法書士は1つの債権先の債務額が140万円を超える場合や、簡易裁判所以上の申し立て手続きには対応できません。
その分、個人での債務整理実績が豊富な事務所が多く、弁護士と比べると費用が安めに設定されています。
一方、弁護士は小規模から大規模案件まで対応できますが、司法書士と比べて費用はやや高めの傾向です。
▼関連記事
債務整理におすすめの弁護士事務所ランキング8選!弁護士と司法書士の違いも解説
債務整理すると家族や会社にバレる?
家族や会社の人間が保証人になっていない限り、バレる可能性は少ないといえます。
ただし、郵送物の事務所名や、法律事務所からの電話には注意が必要です。保証人には債務整理をした時点で返済の請求が来るため、バレることはまず避けられません。
バレるのを防ぎたい場合は、保証人がついている債務以外を選べる任意整理を選ぶといいでしょう。
面談なしで債務整理できる?
相談はメール・LINEなどでも可能ですが、正式な依頼時には基本的に面談が必要です。
日本弁護士連合会や日本司法書士会連合会でも、直接面談するよう定められています。
入院中など特別な事情がある場合はオンライン面談なども認められていますが、事情が解消したら改めて面談が必要になるため注意してください。
参考:日本弁護士連合会「債務整理事件処理の規律を定める規程」
参考:日本司法書士会連合会「債務整理事件の処理に関する指針」
任意整理したクレジットカードは更新できる?
任意整理したクレジットカードは、事故情報が信用情報に記載されるため更新できません。
信用情報は個人の金融事故にかかわる情報を記したもので、一般的に任意整理してから5年程度でリセットされます。
その間は更新はもちろん、クレジットカードの新規契約もできない点に注意してください。
▼関連記事
債務整理中にクレジットカードは使える?作れる時期もあわせて徹底解説!
債務整理は法律事務所に依頼がおすすめ!まずは無料相談しよう

債務整理を考えている場合は、信頼できる法律事務所に依頼することが重要です。
事務所選びでは、実績の豊富さや費用・相談方法・口コミ・相談時間の柔軟さなどをチェックします。
特に重視したいポイントがある場合、今回紹介した特徴別に選ぶのがおすすめです。
「いきなり依頼するのが不安」「費用が払えるかわからない」という場合は、法律事務所以外の相談先も検討するとよいでしょう。
最適な方法で債務整理できるよう、無料相談を利用して信頼できる法律事務所を見つけてください。
関連記事

債務整理と口座凍結の関係は?家族への影響や対策を紹介
2025.02/14

債務整理の流れとは?家族にバレずに債務整理する方法も紹介
2025.02/10

債務整理者でもむじんくんで借金できる?どうしてもお金が必要なときの対処法
2025.02/10

債務整理中にトヨタファイナンスは通る?タイミングや通すコツを解説
2025.02/10

ACマスターカードにおける債務整理者の影響と手続きを徹底解説!
2025.02/10

アコムの債務整理者への対応について徹底解説|減額や分割はできるのか?
2025.02/10